電話 050-7115-7772(相談受付専用ダイヤル)
無料相談の予約受付中。
平日9:00~20:00 土日祝10:00~18:00
2025年9月25日更新 新規ご相談は下記お問合せフォームまたはお電話で受付中。

離婚・男女問題の
ムネカワ法律事務所
ニーズに沿ったプランで全国対応。
当事務所は3つのプランをご用意。
現状の必要性と予算に合わせてご選択ください。
コンサルティングプラン
✓全体の進行計画を常に弁護士と共有
(面談・電話・ビデオ通話での相談は1日あたり1回1時間まで)
✓相談は面談、電話、ビデオ通話、メールを利用可
(2年経過後は1か月¥11,000で期間延長可)
✓離婚成立まで(最長2年)相談無料
✓その時々の戦況を法的観点から検討・分析
✓交渉の進め方、裁判所での主張のしかたを都度ご説明
✓相手方や裁判所への提出書面の作成方法をご説明
✓相手方や裁判所が述べることの意味を解説
✓合意書・公正証書案・調停条項案を作成
(公証人役場への代理出頭には追加で¥33,000が必要です。)
✓代理依頼プランにいつでも移行可
(代理依頼プランとの差額が追加で必要です。)
(2年間。合意書等作成費用込み。)
税込¥132,000
2年経過後は1か月¥11,000で期間を延長できます。
代理依頼プラン
✓相手方や裁判所との連絡を全て弁護士が代理
✓相手方や裁判所への提出書面を弁護士が代理作成・提出
✓交渉、裁判所での主張は都度打ち合わせて検討
✓全体の進行計画を常に弁護士と共有
✓裁判所への出席回数による追加料金はなし
(遠方の裁判所へ出張する場合の日当・交通費は別途。)
✓離婚成立まで打ち合わせ無料
✓打ち合わせは面談、電話、ビデオ通話、メールを利用可
✓その時々の戦況を法的観点から検討・分析
✓相手方や裁判所が述べることの意味を解説
✓合意書・公正証書案・調停条項案を作成
(公証人役場への代理出頭には追加で¥33,000が必要です。)
着 手 金
交渉の代理
税込¥165,000
調停の代理
税込¥275,000
(交渉から調停に移行の場合は¥110,000の追加のみ)
裁判の代理
税込¥440,000
(調停から裁判に移行の場合は¥165,000の追加のみ)
報 酬 金
離婚の成立
養育費の合意
税込¥330,000
養育費3か月分+税
減額分6か月分+税
婚姻費用の合意
総額の10%+税
財産分与
減額分2か月分+税
もと保有価額の半額の2.5~5%+税
+それ以上の価額の7~15%+税
慰謝料の獲得
獲得額の7~15%+税
受取側
支払側
受取側
支払側
(300万円未満は最大%。300万円を超えると金額に応じて%が下がります。)
(300万円未満は最大%。300万円を超えると金額に応じて%が下がります。)
このほか、親権の取得・面会交流の実施を主論点として争い、その結果権利が実現できた場合は、事案の内容に応じて¥110,000~の報酬金が発生することがあります。
合意書作成プラン
✓相談は面談、電話、ビデオ通話、メールを利用可
✓定めるべき事項や交渉の進め方をご説明